4月28日はアクアフィットネスの日でございます。
水が少し温くなる時期で、アクアフィットネスを始めるには
ちょうどいい季節だということでミズノ株式会社が制定いたしました。
リゾートでもフィットネスは欠かすな!
こちらの動画は、リゾート地からお届けします。
ゴールデンウィークも近付き、どこへ行こう?
とかちょうど決めてる頃じゃないですか?
どこか暖かいところに行くのであれば、このプールでのトレーニングをおすすめいたします。
観光にいってもストイックでなければ🎵w
水の与える効果
水による浮力で、負荷が少し軽減され普段できないような運動もできます。
そうすることで、満遍なく筋肉を鍛えることができて、効率がとてもいいです。
負荷が減る分、あまり効かないのではないか?とも言われそうですが、
そこは回数で稼いでいきましょう。限界と思えるところまで追い込んだら、
きちんとパンプアップはされるはず。
そして、この水の中で行う筋トレは、また別の効果も期待できます。
水が温くなってきたといっても、まだ水は冷たいといえるレベルです。
ジムとかによく温水とかありますし、
旅行に行くとしたら、温泉とかもありますが・・・
このトレーニングはプールで行ったほうが効率がいいんです。
理由は、その水の冷たさにあります。
冷たい水に入っていると、人はそれだけで
冷たくなった体温を体温を上げるために頑張ります。
その頑張りは、タダではありません。もちろんエネルギーを消費します。
そうすることで、より一層追い込みやすくなるんですね。
つまり、
エネルギー消費=カロリー消費
ということになり、効率的な運動ができるというわけですね。
また、こういった理由もあり、
水泳はカロリーの燃焼にいいとされていますね。
暖かくなってきましたので、そろそろ水に入りたくなってきましたね~🌟
以上。